トップページ>うつべのできごと>かわらばん>2022年
  
    
            内部東小学校の新しいトンボ池と成育環境の整備  
        内部ホタルの里を育てる会 
         令和3年度内部ホタルの会活動報告書 | 
      
    
  
  
  
   内部のホタルを育てる会が例年行っている秋の報告会はコロナ禍のため中止となり、令和3年度版報告書が関係者に配布されました。   
   報告書では例年各自治会が行っていたホタル観察会こそ中止されましたが、各地の生息調査結果や内部小学校、内部東小学校の両校で行う農業体験教室やホタル教室開催への支援などの活動が報告されています。 
   特に新しい活動として、昨年度から取り組んでいる内部東小学校トンボ池の周辺を整備して新たに40mの池を作り水の流れを設けるなどのホタル生育環境を考慮して完成しました。更にザリガニ駆除を施し、県内のホタルネットワーク関係者から提供されたホタルの幼虫(及び餌のカワニナ)を放流して新しくホタルの里を造る様子が詳しく記されています。
  
  
   報告書はトップページのバナーからも見ることができます。ぜひご覧ください。
  
    (2022年2月1日 社協広報部が取材しました) 
  
  
  
  
      ページトップ
      
      前のページに戻る